ネットショップを開設しようとしている人の中で、Makeshopを利用したいと思っている人は多いかと思います。
この記事では、そんな方に向けてMakeshopを利用することで稼げるのかどうかを解説していきます。
・Makeshopとは
・Makeshopの良い評判・メリット
・Makeshopの悪い評判・デメリット
・Makeshopは稼げるのか
結論から言いますと、Makeshopで稼ごうと思っているのであれば、ネットショップの運用経験がなければいけません。
Makeshopでは非常に便利な機能が搭載されていますが、その機能は非常に操作が複雑です。
特にマーケティングの知識は必須といっても過言ではないので、素人が扱うには厳しいでしょう。
しかも、高額な月額料金が掛かる為、扱いきれないと逆にマイナスになる可能性すらあります。
もし、素人が副業程度で利用しようと考えているのであれば、当メディアがお勧めする副業を始めた方が良いでしょう。
初期費用なし・知識不要・簡単操作の3拍子が揃っている副業を本日からでも始めることができるので、稼ぎたい方は是非利用してみてください。
今なら無料で始めることができるので、興味がある方は公式サイトにアクセスしてみましょう!
\副業のすすめ一押し!/
目次
そもそもMakeshopとは?
Makeshopとは、GMOグループが提供しているネットショップ構築サービスです。
通常、ネットショップを開設しようとすると、HTMLやCSSといったプログラミングを使用してコーディングをしなければいけません。
ですが、Makeshopを利用すると、何の知識がない方でもすぐにネットショップを開設することができます。
ネットショップが主流になってきている現代において、登録するだけでネットショップを始められるのは非常に便利なサービスだと言えます。
しかも、ネットショップの構築サービスや代行サービスというのは、売上に対して数%の手数料を取られがちですが、Makeshopでは売上手数料は一切掛かりません。
無料のプランを利用していれば、全く費用を掛けずにネットショップを維持することができるのです。
利用者側からすると、全くのノーリスクなので、気軽に始めることができますね。
もちろん、有料プランもありますので、全ての機能を利用しようと思うとお金が掛かります。
もし、無料プランで満足いくようであれば、有料プランに移行すると良いでしょう。
Makeshopの良い評判・口コミ
売上手数料が無料のMakeshopですが、他にもメリットが存在しています。
ただ無料で使えるだけではないのです。
そこで、ここからはMakeshopの良い評判をいくつか紹介していきたいと思います。
使用できる機能が豊富
Makeshopはネットショップをする上で欠かせない機能が豊富に搭載されています。
1つ1つ挙げるとキリがないので、主要なものをピックアップすると例えば下記のようなものがあります。
・デザインテンプレート173種類
・既にあるURLをMakeShopのURLとしてそのまま利用することができる機能
・クレジットカード決済ページ表示
・外部解析ツール対応
・自動返信メール機能
・在庫マトリクス表示機能
・各種SNS連動
・ユーザー評価機能
など、どれも個人で作ろうと思うと、相当なプログラミングスキルが無いとできないものばかりです。
特に自動返信機能や各種SNS連動機能は、忙しい人によって非常にありがたい機能です。
小さな手間を省くことができるので、時間の短縮に繋がるでしょう。
他にも、デザインテンプレートの多さも魅力的ですね。
ネットショップを開設する場合、取り扱う商品に合ったデザインを使用した方が購買力は上がります。
このように、ユーザー側の目線に立った機能がたくさん搭載されています。
つまり、Makeshopを使うと、初心者でもプロ顔負けのネットショップを実現させることが可能なのです。
BtoB商材に対応している
BtoB商材に対応しているのもMakeshopならではのメリットです。
企業間取引ができると、一般的な取引のみを取り扱うよりもグンと売上が上がります。
より売上高を増やすためには、BtoB商材を取り入れなければいけません。
その為に必要な機能がMakeshopには備わっているので、ユーザーからは評価が高いのです。
検索エンジンに強い
Makeshopは検索エンジンにも強いと評判です。
素人が一番困ることと言えば、やはりSEO対策です。
検索上位に来るためにはSEO対策は必須ですが、正直何をしていいか分からない方が大半でしょう。
ですが、そんな心配もMakeshopを使えば全て解決してしまうのです。
MakeshopにはSEOの個別設定機能がついており、素人でも流れに従うだけでSEO対策ができてしまいます。
これならば、特に勉強をせずとも検索上位に表示させることができるので、とても便利な機能だと言えますね。
商売をする上で、一番重要といっても過言ではないのが検索エンジンの強さです。
もしあなたが革細工を取り扱っているショップだとして、検索エンジンの革細工の検索ワードで上位に表示されるようなことになれば、確実に今の数倍~数十倍商品が売れるようになります。
それほど検索上位に表示されることはビジネスにおいて強い効果を発揮するので、検索エンジンに強いということは非常に大きなメリットなのです。
Makeshopの悪い評判・口コミ
ここまでの紹介だと素晴らしいサービスに思えるMakeshopですが、悪い評判も存在しています。
一体どんな部分が悪いのかを今から説明していきます。
利用料が高い
Makeshopは利用料が高いです。
え?無料なのでは?と思う方もいるかもしれません。
確かに、冒頭でも説明した通り無料でも利用することができます。
しかし、無料で使えるのはあくまでネットショップの開設のみです。
そこから商品を販売できるようになるには集客をしなければいけません。
Makeshopはその集客機能で大きな利用料を徴収しているのです。
正直、売上をあげようと思うのであれば、有料プランはほぼ必須です。
無料で使うくらいなら別のサービスを利用した方が良いでしょう。
なので、どうしても割高な利用料を支払わなければならないことになります。
技術的な難易度が高い
技術的な難易度が高いのもMakeshopで悪い評判があがる理由の1つです。
Makeshopには豊富な機能が搭載されていますが、そのほとんどが知識が必要なものです。
多少のネットショップ運用経験やコーディング技術がないと、Makeshopを使いこなすのは厳しいでしょう。
完全な初心者向けではないので、知識なしから挑戦するのであれば勉強をする心構えで利用しなければいけません。
とは言え、逆にマーケティングの解析能力やコーディング技術を持っている方なら、むしろメリットになります。
技術的な難易度が高いということは、つまり優秀な機能ということになりますので、使いこなせる人が使うと絶大な効果を発揮すること間違いなしでしょう。
小規模ショップの場合は機能を持て余す
Makeshopは主に法人を相手にした大規模ショップ向けのサービスです。
商品を数百点~数千点を取り扱うようなショップを前提にして作られているので、小規模ショップの場合は機能を持て余すでしょう。
せっかく高い利用料を払っても、機能を持て余すようであれば非常にもったいないことになります。
むしろ、商品が数点~数十点しかないのに、わざわざ大規模なショップを開設しても、購入者側から見ると中身がないように思えてしまい逆に購入率が下がります。
そうなるとマイナスになりかねませんので、数点~数十点の出品を考えている場合は、Makeshopの利用をもう一度考え直した方が良いでしょう。
おすすめのネットショップを探しているあなたは、こちらの記事も合わせてご一読ください。
あまり稼げない
Makeshopでネットショップを開設したからといって、誰でも稼げるわけではありません。
基本的にネットショップで稼げるところというのは、企業や複数人で運営しているようなところです。
個人で始めても稼げる可能性はかなり低いでしょう。
特にMakeshopの場合、企業が利用する前提で作られていますので、複数人がフルタイムで使い続けてようやく機能を完全に使いこなせるレベルになっています。
個人が仕事終わりにちょこっとやるのであれば、到底扱いきれませんので、稼ぐことを目的とするのであれば別の副業を始めましょう。
もし他の副業を探すのであれば、当メディアがお勧めする副業がオススメです。
これらの副業では、どんな方でも稼げる副業を見つけることができます。
スマホでできる副業を探している方は、是非これらの副業を利用してみてください。
\副業のすすめ一押し!/
Makeshopが向いている人
Makeshopが向いている人は、フルタイムでネットショップ事業をやっている人です。
特にマーケティング向けの機能は非常に優秀なので、マーケティング解析が出来る人であればMakeshopを最大限活用することができます。
日々どれだけ商品が売れているのか、どのような商品がどういう時に売れているのか、この商品を買った人は他にもどんな商品に興味があるのか…
そのようなデータをチマチマ計測して、正しい結果を導き出せるマーケターであれば、是非Makeshopを利用して頂きたいですね。
また、複数人や企業による事業の一環としてネットショップを開設したい場合もMakeshopが向いています。
先ほども述べた通り、Makeshopの機能は非常に複雑で膨大です。
もし機能を全て使い切れないのであれば、Makeshopでネットショップを展開する意味がなくなってしまうでしょう。
その代わり、使いこなせることができれば絶大な効果を発揮することができます。
そうなると、一人で運用するよりも、複数人で運用した方が圧倒的に有利だと言えるのです。
そもそも、利用料が非常に高額なので、Makeshopの運営側としても企業や複数人で運営していくことを前提に作られているものだと考えられます。
副業でネットショップを始めてみたいあなたは、こちらの記も合わせてご一読ください。
Makeshopが向いていない人
Makeshopが向いていない人は、ネットショップの運営経験がない人です。
Makeshopはネットショップを理解している人に向けた機能ばかりを搭載しています。
もし何の経験もない素人が利用しようとしても、どの機能をどう使いこなしたらいいのかまるで分からないでしょう。
しかも、Makeshopの解説をしているようなサイトが少ないので、分からない機能をネットで調べようとしても答えが出てこないことがよくあります。
なので、多少のネットショップ運営経験はあった方が良いのです。
また、完全に個人でやる人も向いていないと言えます。
Makeshopを個人で運営していくのであれば、最低でも一日8時間以上は稼働できる人でなければなりません。
もし仕事終わりに軽く触って調整すればいいやと考えているのであれば、かなり考え方が甘いです。
Makeshopは本格的なネットショップの開設を目的としているので、副業程度のネットショップで利用するのであれば逆にマイナスになるでしょう。
下手をすると、月額利用料すら回収できない可能性があります。
なので、副業としてネットショップを開こうと思っているのであれば、当メディアがお勧めする副業のような素人でも稼ぎやすい副業にシフトチェンジした方が賢明です。
副業のすすめがオススメしているネットビジネスがおすすめです。
これらの副業に登録することで、月20~50万程度を目指せる副業を紹介してもらえます。
しかも、すべてスマホが1台あればできるような簡単な作業ばかりなので、高齢の方でも問題なく稼ぐことができるでしょう。
個人でやるのであれば、一人でできるような簡単な副業を始めた方が、圧倒的に稼げますよ。
\副業のすすめ一押し!/
【まとめ】Makeshopの評判について
今回はMakeshopについてまとめさせていただきました。
Makeshopはネットショップ開設をする上で非常に便利な機能が沢山搭載されていると評判です。
しかし、その機能は便利な一方で、複雑な操作と知識が必要になってきます。
ネットショップの運営経験のない素人では、到底扱うことができない代物なので、Makeshopを利用するのであれば企業の方か複数人で利用することをおすすめします。
また、Makeshopは機能を利用しようと思うと有料プランに入らなくてはなりません。
ですが、この有料プランが非常に高額なので、本格的にネットショップ開設を目指している方でないと赤字になる可能性があります。
もし、副業程度でネットショップの開設を考えているのであれば、Makeshopではなく別の副業を始めた方が良いでしょう。
そんな方に当サイトがオススメするのは、当メディアがお勧めする副業です。
これらの副業は、おすすめのスマホ副業の記事で紹介しているような、スマホでできる副業をあなたに紹介してくれるサービスで、素人でも簡単に副業を始めることができます。
しかもMakeshopと違って、高額な利用料は掛からないので、無料で気軽に始めることが可能です。
副業でまともな収入を得たい場合は、是非これらの副業を始めましょう。
\副業のすすめ一押し!/