世の中には様々な仕事がありますが、仕事をしていてもできる効率的な副業を探しているという人も多いでしょう。
そのような場合には、選択肢の一つとしてJob-Hubと言うものがあります。
実際に利用している人もいますが、初めて聞くという人の方が多いのではないでしょうか。
と言うことで今回は、Job-Hubがどのようなものなのかを紹介するとともに、口コミなどについても触れていきます。
気になっているという人は、ぜひチェックしてみてください。
- ジョブハブとはどんなサービスか
- ジョブハブの特徴
- ジョブハブの登録方法
- ジョブハブは稼げるのか
- ジョブハブの評判・口コミ
- ジョブハブの利用の注意点
先に結論を書くと、ジョブハブは案件も少なくほとんど稼げません。
お金を稼ぎたいのであれば、スマホビジネスなどの効率的な副業に取り組むのがいいでしょう。
スマホビジネスも含めた当サイト「副業のすすめ」一押しのビジネスは下のサイトで詳しく紹介しているので、こちらを参考にしていただけたらと思います。
\副業のすすめ一押し!/
Job-Hub(ジョブハブ)とは
Jou-Hubというのは、ネット上で仕事の発注や受注を行うことができ、決済までスムーズに行うことができるサービスです。
ネット上で仕事が完結するので手間もかかりませんし、出勤の必要もなく自分の好きなタイミングで仕事をすることができます。
Job-Hubはいわばクラウドソーシングサイトのようなもので、自分の好きな時間・好きな場所で作業をすることができるのが大きな魅力です。
とはいえJob-Hubでは、案件がない場合には作業をすることができませんし、仕事があるときとないときで収入に波があります。
安定的に稼ぐのは難しいので、効率的に稼いでいきたいという場合には、副業のススメがおすすめするサイトを利用してみてください。
また、ジョブハブの利用を考えていて「副業社員」のスタイルに興味がある人は副業社員」のページもご参照ください。
\副業のすすめ一押し!/
Job-Hub(ジョブハブ)の特徴
Job-Hubというサービスについてよくわからないという人も多いでしょうが、これは実際どのようなサービスなのでしょうか。
登録や依頼、提案が無料
Job-Hubを利用すると、基本的に登録から提案まで、全て無料で利用することができます。
作業や登録などに手数料などがかかってしまうと、効率的に稼ぐことができませんから、無料で登録をして利用できるというのは、大きな魅力と言えます。
無料で利用することができるのでハードルも低いですし、初心者の人でもまずはチャレンジ、と言う気持ちで始めることができます。
自分から仕事の提案などもすることができるので、幅広いジャンルの仕事に挑戦することができるのもまた嬉しいポイントです。
Web上で仕事と決済が完了
webで仕事ができたとしても、その決済システムが面倒なことになっていると、効率的に作業をすることができませんし、手間がかかってしまって嫌気がさしてしまうこともあるでしょう。
しかしJob-Hubでは基本的にweb上のみで仕事と決済を行うことができるので、スムーズに作業をして稼いでいくことができるようになります。
仕事をしたら報酬の申請までスムーズに行うことができるようになるので、手間をかけずに作業ができるのが大きな魅力と言えます。
自分のライフスタイルに合わせて仕事ができる
副業をしようと思っても、自分の時間が拘束されてしまうようでは効率的に作業ができるとは言えません。
自分の時間を犠牲にして、やりたいことができなくなってしまうのは、ストレスもたまってしまいます。
Job-Hubであれば自分のライフスタイルに合わせて作業をすることができるので、負担を感じることなく仕事ができます。
仕事をする時間も場所も選ばないので、仕事の合間や休憩時間など、自分のやりやすい時間を選んで作業をすることができるのが大きな魅力です。
しかしそうはいっても、Job-Hubだけで効率的に稼いでいくのはなかなか難しいものです。
案件の数も日によってばらつきがありますから、やりたいだけ仕事ができるというものでもありません。
効率的に稼いでいきたいという場合には、案件数も多く様々な仕事をすることができる副業のススメおすすめのサイトを利用してみるといいでしょう。
\副業のすすめ一押し!/
Job-Hub(ジョブハブ)の登録方法
Job-Hubをいざ始めようと思った場合、どのように手続きをしていけばいいのでしょうか。
ということでここからは、Job-Hubの登録方法について紹介していきます。
まずは登録をする
Job-Hubを利用するにあたっては、まず登録をすることが大切です。
登録自体はサクサクと行うことができるので、専用のページに飛べば1分で完了します。
登録自体は誰でも無料で行うことができるので、仕事ができるかはわからないけれどまずは登録してみよう、ということでもOKです。
システム利用料に関してもクライアント側が支払うので、ワーカー側は手数料などの心配をすることなく作業ができます。
仕事を検索する
登録が終わったら、今度は実際に仕事を探してみましょう。
仕事探しは「Job検索画面」というところから行うことができるので、自分のやりたい仕事がないかということを検索してみてください。
キーワード検索をするだけではなく、仕事のジャンルやカテゴリで検索をすることもできますし、報酬や公開状態で検索をかけることもできます。
また、「エキスパート」や「コンペ」など仕事の形態でも選ぶことができるので、自分がやりやすいものを選んでみるといいでしょう。
プロフィールを登録する
実際に仕事を探すことができたら、今度はプロフィールを登録してみましょう。
プロフィールを設定することで、クライアント側から見てもその人の人となりを図ることができるので、大切な指標となります。
自分のスキルや得意な分野などについて記載をしておくことで、クライアントがそれを見たときに、合いそうな仕事を提案しやすくなります。
特に自己PRやポートフォリオについては重要なポイントになるので、ここは時間をかけて作っていくことが大切です。
経歴などを書いておくことでもクライアントの良い判断材料になるので、できる限り詳細を記載しておくようにしましょう。
実際に仕事をする
ワーカー登録やプロフィール登録が終わり、良い仕事を検索することができたら、実際に仕事をしていきましょう。
仕事のジャンルとしては色々なものがあるので、自分のやりやすいものを選んでいくことが大切です。
仕事内容としては、ネット上のサービスなので、Web上でできる仕事がメインになってきます。
ライティング業務やデザイン・イラスト、またプログラミングなどの仕事があるので、自分の得意分野で仕事を受注していきましょう。
誰でも利用できるサービスとはいえ、仕事は丁寧に行うことが大切です。
報酬を受け取る
仕事をすることができ、クライアントとのやりとりが終了したら、きちんと報酬を受け取る手続きを行いましょう。
実施した仕事の報酬は、Job-Hub内にある「My口座」というところに溜まっていきます。
ここから実際にお金を引き出す場合には、口座の登録や払い出しのための処理をする必要があります。
払い出しの方式については2つのパターンがあるので、自分の使いやすいように使い分けていくと良いでしょう。
自動払い出しは、毎月15日の時点で報酬が1万円を超えた場合に残高の全てが当月末日に振り込まれます。
手動払い出しの場合は、毎月1日から15日に払い出し処理をしたものは当月末、15日から当月末までに処理をしたものは翌月15日に口座に振り込まれます。
自分で管理したいというときには手動払い出し、処理を忘れがちな場合には自動払い出しを利用するのが良いでしょう。
Job-Hub(ジョブハブ)は稼げるの?
Job-Hubを利用して稼ぎたいと考え得ている人も多いでしょうが、このサービスは実際に稼ぐことはできるのでしょうか。
結論から言うと、効率的に稼ぐことは難しいので、副業として利用するのはあまりおすすめできません。
稼げないというわけではありませんがあくまでもお小遣い程度なので、効率的に稼いでいきたいと考えている場合には、副業のススメおすすめのサイトを利用した方が良いでしょう。
\副業のすすめ一押し!/
Job-Hub(ジョブハブ)の口コミ・評価
Job-Hubを利用した人の口コミには、どのようなものがあるのでしょうか。
悪い口コミ・評価
今ひとつと思う点は、やはりクラウドソーシングとしては後発組になるのでどうしても、作業案件の数が少ないです。
今一つと思う点は2点あります。1点目は仕事に応募する際に仕事の進め方やスケジュールを記載した計画書の提出が必要なことです。ある程度は仕方ないと思いますが、結構手間がかかる上に受注できるとは限りませんので、もう少し省力化できるようにしてもらいたいです。2点目は大手のクラウドソーシングに比べて案件数が少ないことです。今後の案件増加に期待しています。
その一方で今一つだなと感じる点は、クライアントの数や案件数が少ないことです。その為、あまり効率よく稼ぐ事は出来ない気がします。
参照:UD8
Job-Hubでは、どうしても案件数が少ないので、効率的に稼ぐことができないと感じている人が多いようです。
稼ぎたい場合には、副業のススメがおすすめする副業サイトを利用したほうが良いでしょう。
良い口コミ・評価
良い点は2点です。1点目はシステム利用料は発注者の完全負担でコワーカーの負担はないことです。提示されている報酬金額がそのまま自分の報酬になるのでわかりやすいです。
2点目はクローズド案件の案内が運営側から直接届くことです。こちらのスキルや実績に応じて好条件の案件の紹介がされますので、自分のスキルに自信がある人にとってはメリットがあります。
報酬については 提示金額をそのまま受け取れるので、天引き手数料計算など 煩わしい事もなくて、良いと思います。またエスクロー(発注者からの仮払い)機能もあるので、安心して受注する事ができます。
良かった点は、ロゴやバナー作成などのクリエイティブな仕事があり、過去にWEBデザイン関係の仕事をしていた経験を活かす事が出来た点です。本業だけだと金銭的に余裕がなかったので、空いた時間に副業感覚でお金を増やせたのが、ありがたいと思いました。
参照:UD8
Job-Hub(ジョブハブ)を使う際の注意点
Job-Hubを利用する際には、いくつか気をつけなければならないこともあります。
ここではその注意点を解説していきます。
なお、副業全般で共通する注意点として会社にばれないようにするという点が挙げられます。
「バレない副業」については、リンク先の記事を参考にしていただけたらと思います。
利用規約をしっかりと確認しておく
Job-Hubは誰でも自由に作業を行うことができるものではありますが、禁止されていることもあるのであらかじめ確認しておきましょう。
規約に違反する行為を行ってしまうと、アカウント停止などの処分になってしまう可能性もあるので、注意が必要です。
受注した仕事は責任を持って行う
Job-Hubは誰でも気軽にできるサービスではありますが、仕事は仕事なので、中途半端な気持ちで行うのはよくありません。
仕事を依頼してもらうことができたら、お金をもらうことになるので、しっかりと責任を持って作業を全うしましょう。
面倒だからと途中で音信不通などになってしまうと、クライアントから低評価をつけられてしまい、次の仕事が取りづらくなってしまうこともあります。
出金の際の手数料はかかる
基本的にワーカーの方の手数料がかからないのはこのサイトの魅力ではありますが、とはいえ出金の際には手数料がかかります。
手数料が全てかからないと思っていると結局損をした気分になってしまうので、この点には注意しておきましょう。
手数料がもったい無いと感じる場合には、効率的に稼ぐことができる副業のススメがおすすめするサイトを利用してみると良いでしょう。
\副業のすすめ一押し!/
【まとめ】Job-Hub(ジョブハブ)とは?
今回は、Job-Hubとはどのようなサイトなのかということについて紹介してきました。
案件をこなすことで報酬を得ることができますが、案件数はあまり多くはないので、効率的に稼ぐことは難しいのが現状です。
案件数も豊富な、おすすめのネット副業で紹介しているような、副業のススメがおすすめする副業サイトを使ったほうが効率的に稼げるので、副収入を得たいという場合には、ぜひこちらを利用してみてください。
\副業のすすめ一押し!/